フィリピンで最も治安の良いエリア。サルセドビレッジを探索。
2014/01/04 執筆者:ヘイショー
今日は私の住んでいる街、サルセドビレッジ(Salcedo Village)を紹介させて頂きます
既にご存知かもしれませんが、「サルセドビレッジ」は「レガスピビレッジ」と並んで人気のマカティの住宅街。マカティの一等地ビジネス街の近くとあって人が多すぎる事も無く、比較的治安も良いエリアとなります。
サルセド公園
都会のオアシス的存在とも言える癒しの公園。愛犬を散歩させに来る人、フリスビーを楽しむ親子、ダンスを踊る集団など、皆それぞれの時間を楽しんでいるようです。
土曜日朝にはマーケットが開催され、野菜や魚などが安価に購入可能。出店ではおいしいストリートフードも楽しめます。
The Coffee Bean
お馴染みの世界的大手フランチャイズカフェ・チェーン店。ここの店は特に人気で、平日昼からでも店内が満席になる事もざらにある。
200ペソの会員カードを購入すると以後Wi-fiが使い放題となる。
The Old Spaghetti House
フィリピン内でよく見かけるピザ・スパゲティ系チェーン店。価格は一品200ペソ前後+テーブルチャージ。
最近始めた月曜~水曜までの「200ペソでパスタ・ピザ食べ放題キャンペーン」はかなりの太っ腹企画だが、「具がほとんどないじゃないか」との声も。。。価格を落とす為に具も削ぎ落としているようです(^^;)
スーパーマーケット
2013年から新しくオープンした大手スーパーマーケットチェーン店。それまではグロリエッタ近くのランドマークが最寄りのスーパーだったので、このスーパーのおかげで非常に便利となったと感じている人も多いと思われます。
全体的に気持ち高めの価格設定がされているような気はしますが、マンゴーは格安(2個で60ペソ程)で購入できます。
アヤラトライアングル
別の記事で紹介してますのでこちらをご覧下さい↓↓
クラブ・シャーク
会社帰りによく利用した超格安ローカル居酒屋。おすすめはボリューム満点のビーフライス(105ペソ)。
ビールも1杯50ペソ程度と、サルセドで最もリーズナブルな居酒屋と言える。
スターバックス
世の中の80%の文明人が認知しているであろう、巨大資本フランチャイズ型カフェ。当店は個人的にお気に入りで、お洒落で落ち着いた雰囲気を醸し出している。外は蚊が多い。
タイ式マッサージ
腕がいいと評判のタイ式マッサージ店。料金は300ペソ~。腰に爆弾を抱えている管理人が良く利用するのは「Back Massage」で、1時間300ペソ。力強いマッサージが自慢。
チキン料理屋
持ち帰り専門のチキン料理屋。ライスとチキンのロースト焼きのセットで100ペソ程度と、割とリーズナブルな価格設定ですが味は本物。
若干のテーブルがあるのでその場で食する事も可能です。